くろさんのブログ

気が向いたときに書くアレ

真中あおを追いかけて【恋アス聖地巡礼】

こんばんは。この前、録画遠征で秋田の方へ行ってきました。対象はTBSさんの太っ腹枠「スーパーアニメイズム」の、かのかり。場所は、山形の鶴岡中継局と秋田の象潟中継局が入るにかほ市の沿岸沿いでアンテナを立てました。なお、秋田はTBS系列がないので山形のTUYで録画を行いました。新潟も狙いたかったんですけどさすがに厳しかった。

さてさて、録画遠征ついでと言ってですが、まんがタイムきららキャラット連載「恋する小惑星」にて触れられた場所…いわゆる聖地がですね、この秋田県に何か所か存在しています。今回は数箇所回ってきました。

①生鼻崎ジオサイト男鹿市

生鼻崎(おいばなざき)と読みます。こちら、ひと言でわかりやすく言うと、地層の堆積がくっきりと見える露頭になります。近くで見れればよかったのですが…。東向きに30°ほど傾いて、泥の層と砂の層が交互に重なった物になっていて、現時点では100mほどの高さになっているようです。

(出典:男鹿半島・大潟ジオパーク推進協議会)

近くを降り立っていないので、こちらの写真はドラレコより。

そういえば、クリスマス回でイノ先輩が「石焼きに使われるデイサイト質溶結凝灰岩を探しに男鹿半島まで~」って言っていたシーンがありましたね。

鍋に熱々に焼いた石を落として、その熱で瞬時に煮込み味噌仕立てにする料理のひとつ。強く熱せられて鍋に放り込まれても割れずに何度も使用できるということでこちらの石が使われている模様。また訪問出来たら石焼き鍋を食べてみたいものです。

②経緯度交会点標示塔(大潟村

日本で唯一、緯度経度が10度単位で交差している場所になります。こちらはイノ先輩大興奮スポットになりますね。

40°00'00.0"N 140°00'00.0"E(Googleマップ検索

正確には田んぼの中らしいですが、用水路を挟んだ道路の合間に記念碑が建てられています。

③日本ロケット発祥記念之碑(由利本荘市

1955年8月6日に日本で初めてロケットの発射実験が行われた場所になります。現在の跡地には、施設は存在していませんが、その痕跡として「日本ロケット発祥記念之碑」が建立。国道7号線から案内看板はあるものの、記念碑自体がひっそりとしていてわかりずらかった。

記念碑の先は海岸で、男鹿半島を見渡せるスポットでした。海なし県の私はこの場所で30分くらい波打ち際にしゃがんで海を眺めていました(笑)

f:id:kuroiwa917:20200809035129j:plain

波の音を聞きながら夏だなァ…と

今回取り上げた場所は、まんがタイムきららキャラット8月号の「恋する小惑星」42話にあります。経緯度交会点標示塔は以前から行きたいなぁって思っていたのでちょうどいい機会でした。(引用:芳文社 まんがタイムきららキャラット8月号 - COMICFUZ)

今回はこの辺で。