大晦日。1年が早い早すぎる。去年何してたっけって思い、Twitterやら日誌を振り返ってみてブログのことを思い出した。2020年の出来事を簡単に振り返っておこう。そうしよう。
※ツイート、画像、ブログへのリンクを詰め合わせた手抜き欲張りセットになります。軽く一言くらいしか書いていませんので予めご承知おきください。
なお、投稿は年明けになる模様。
1月
主な訪問地:埼玉・東京
恋アスの聖地巡礼で川越に行きました
恋する小惑星の舞台、小江戸・川越へ行ってきました。
— くろさん (@kurosan_1f) January 24, 2020
みらあお・すずちゃんイノ先輩のダブルデートのシーンである"時の鐘"近辺へ
蔵造りの町並みですが、作品内では分からなかった所や新しい発見ができて、とても楽しかったです。 #koias pic.twitter.com/1Um3voJlS7
2020冬ドキビジュ展(秋葉原)・まちカドまぞく複製原画展(浅草)に行きました
ドキドキ★ビジュアル★展覧会2020 (@ コスパ ジーストア・アキバ店 in 千代田区, 東京都) https://t.co/Zr1kIP5ZwA pic.twitter.com/92e0zDwGRP
— くろさん (@kurosan_1f) January 25, 2020
まちカドまぞく 複製原画展 (@ ブックマーク浅草橋 in 台東区, 東京都) https://t.co/5m6aImor6k pic.twitter.com/iREMyv8gCe
— くろさん (@kurosan_1f) January 25, 2020
ブログにも紹介しています。
2月
主な訪問地:山梨・長野
ゆるキャン△聖地巡礼目的で山梨へ。聖地でアニメ実況もしましたよ
へやキャン△舞台の河口湖で、へやキャン△実況成し遂げたぜ…! pic.twitter.com/Pw2QJ6wOtG
— くろさん (@kurosan_1f) February 9, 2020
I'm at なでしこのベッド in 南巨摩郡身延町, 山梨県 https://t.co/Cq18zMZ45O pic.twitter.com/17ps91Mxv4
— くろさん (@kurosan_1f) February 9, 2020
いいものを見させてもらいました。サンキュー本栖高校自由参観日・・・! pic.twitter.com/FEuUXarXDW
— くろさん (@kurosan_1f) February 9, 2020
恋アス×スタービレッジ阿智コラボで阿智村へ(その①)
スタンディ、店内暗めだったので店員さんにお願いして明かりつけてもらった…🙏 pic.twitter.com/2odZiTdfI4
— くろさん (@kurosan_1f) February 23, 2020
真冬の阿智で車中泊チャレンジもしました。エンジン切った状態で外気温マイナス5度はクッソ寒かったです😇
(銀マット、エアーマット、発熱加工の敷パット、シュラフ+毛布を使用。)
阿智の翌日に駒ヶ根・諏訪へゆるキャン△聖地巡礼。(好きだなオイ)
3月
主な訪問地:東京・長野
恋アスコラボカフェへ秋葉原・阿智編その②。
キタキタ! pic.twitter.com/yvMzvij76z
— くろさん (@kurosan_1f) March 8, 2020
恋アスオリジナル星空解説ムービー見に来た (@ ヘブンスそのはら - @heavens_v_v in Achi-mura, 長野県) https://t.co/xPDbhLklFa pic.twitter.com/f1yxyjXjgz
— くろさん (@kurosan_1f) March 21, 2020
1か月ぶりに再訪問💫 (@ Achi Base in Achi-mura, 長野県) https://t.co/eawhxq9jNm pic.twitter.com/f6h5Hn9Dbg
— くろさん (@kurosan_1f) March 21, 2020
4月
主な訪問地:長野
緊急事態宣言あってか県外に出かけていなかった。県内のみの行動では、戸隠に蕎麦食べに行ったのと「mono」(芳文社まんがタイムきららキャラット連載)の聖地巡礼をしたくらい。
あfろ先生作「mono」聖地巡礼
— くろさん (@kurosan_1f) April 5, 2020
七曲りの一本松 pic.twitter.com/DmtHX1PITa
中社手前の道路から📷 pic.twitter.com/jlCKCqnvpm
— くろさん (@kurosan_1f) April 5, 2020
戸隠そば pic.twitter.com/kNuDahXTq7
— くろさん (@kurosan_1f) April 5, 2020
5月
主な訪問地:長野
4月に続いて5月も県内のみ。
県内のみなら…という思考で不要不急の外出をかます。
グンマー国境線を超えてしまいました・・・
月末にTwitterで話題になっていた「馬鹿バーガー」を食べに上田に行ったね。
噂の馬鹿バーガー (@ 道の駅 上田 道と川の駅 おとぎの里 in 上田市, 長野県) https://t.co/9lyaC9ArQ2 pic.twitter.com/78MgnE3EEU
— くろさん (@kurosan_1f) May 31, 2020
6月
主な訪問地:新潟
アンテナを購入したので使用感を確かめに妙高へ。
目立ったことはこれしかしてなかったなぁ・・
7月
主な訪問地:新潟
長野から下道で新潟市までドライブしました。そう、きらら展です。悪天候の中下道走行。
I'm at 新潟市マンガ・アニメ情報館 - @n_mamuseum in Niigata https://t.co/xxaKm6zrRo pic.twitter.com/AiyoFB1Ry6
— くろさん (@kurosan_1f) July 4, 2020
「かお寿司皿」もゲット出来てもう最高
また、この頃から録画遠征なんてものも始めました。山形・秋田に向かいました。7月31日に移動、8月1日にろくが&旅行てな感じで出かけていました。月またいでるので8月枠で紹介します。
8月
主な訪問地:秋田・新潟・群馬
TBSのスーパーアニメイズム枠で放送されていたTVアニメ「彼女、お借りします。」(以下、かのかり)の録画&恋アス聖地巡礼で秋田へ行きました。録画は秋田県内で秋田と山形が両方とも受信可能な場所で行いました。(※秋田はTBS系列無し)
車の中こうなってます😅 pic.twitter.com/TiuH15oSo7
— くろさん (@kurosan_1f) July 31, 2020
海沿いの人がいない場所で設営。はじめての録画遠征でしたので準備なり環境づくりなりでいろいろ大変だったり。この2日間ずっと海見てたな…
恋アスの聖地巡礼に関してはTVアニメでは紹介されていない連載雑誌のお話のほうを。
イノ先輩大興奮スポットじゃな pic.twitter.com/jUUAuX9aAl
— くろさん (@kurosan_1f) July 31, 2020
真中あお氏〜〜〜〜😭 #koias pic.twitter.com/gDJ7oWkLBC
— くろさん (@kurosan_1f) July 31, 2020
その後はきらら展(2回目)に行き、群馬経由で長野に戻りました。真夏の志賀高原!涼しかったな~
I'm at 日本国道最高地点 in 中之条町, 群馬県 https://t.co/619Z67kg55 pic.twitter.com/vQEvRwpd1i
— くろさん (@kurosan_1f) August 2, 2020
日帰りで万座温泉にも行きました。
日帰りでの訪問。
— くろさん (@kurosan_1f) August 10, 2020
硫黄噴出孔を眺めながらの入浴♨️ pic.twitter.com/TRUvqNLWfQ
かのかり録画遠征で高ボッチ高原へ行きました。松本市内から山梨の電波を拾えることが確認できましたね。涼しいなか車中泊できたのもよかった。
ヨシ! pic.twitter.com/YxUxDkyguW
— くろさん (@kurosan_1f) August 14, 2020
あとあと、忘れちゃいけない目玉(?)な出来事といえば、新潟でアンテナ建てたら職質されたことですね。
9月
主な訪問地:静岡・福島・新潟・石川
全てかのかり録画遠征で出かけたものになります。(+きらら展3回目)
静岡は金曜日に社畜終わってから直で向かいましたので、車中泊は諦めホテルで録画をしました。翌日は粟ヶ岳と弁天島を観光。
ヨシ! pic.twitter.com/PSQO3oy1S3
— くろさん (@kurosan_1f) September 11, 2020
SBS、お借りします! pic.twitter.com/9oQQ8BSXGV
— くろさん (@kurosan_1f) September 11, 2020
粟ヶ岳! pic.twitter.com/4XQPdLKVjR
— くろさん (@kurosan_1f) September 12, 2020
いい風吹いてるぜ pic.twitter.com/9dtF92LAAr
— くろさん (@kurosan_1f) September 12, 2020
福島では福島と新潟が同時に狙える場所でチャレンジしてみましたが・・
— くろさん (@kurosan_1f) September 18, 2020
録画結果は大敗北でした。
小型のアンテナ(LS56)を車のルーフに取り付けてみた回でもあります。
石川では、富山と石川が同時に狙える場所を選びましたが、富山の方がワンセグで
しか映らず断念。
TUT厳しいかも pic.twitter.com/n8j3hg2Wcg
— くろさん (@kurosan_1f) September 25, 2020
んまぁ、許容範囲のDrop
その翌日は石川の先っちょ行ったり美味しいもの食べたり。
能登半島の先っちょなう pic.twitter.com/fMcRTWpPJy
— くろさん (@kurosan_1f) September 26, 2020
のと海鮮丼!!!
— くろさん (@kurosan_1f) September 26, 2020
お土産用のお箸まで頂いちゃって、ありがとうございます🙏 pic.twitter.com/XdiFE6zEOd
これが8番、カァ・・・ pic.twitter.com/PuHgwhLZ3F
— くろさん (@kurosan_1f) September 26, 2020
とにかく9月はかなりお出かけしたなぁ。走行距離が2600km以上でした
10月
主な訪問地:新潟
きらら展4回目(どんだけ行ってんだ)。4回とも車はつまらないので電車で電車で行ってみました。
ほいじゃ対戦よろしくお願いします pic.twitter.com/xpd0Acpc0S
— くろさん (@kurosan_1f) October 2, 2020
特急しらゆき乗車 pic.twitter.com/OpdPlGCjUj
— くろさん (@kurosan_1f) October 3, 2020
11月
主な訪問地:東京・新潟
おちフルの舞台巡りということで小金井周辺を歩きました。
あまり時間が無かったのですべて回れなかったな…
新潟は笹倉温泉と親不知へ
— くろさん (@kurosan_1f) November 23, 2020
寒くても海を眺める海なし県の性
ゆるキャン△SEASON2舞台挨拶上映会へ
12月
主な訪問地:北陸・関西・東海
年末に色んな所回ってきました。
1日目(新潟・富山・石川)
親不知再訪問で海鮮丼を頂きました。
富山までは道の駅巡りをして、加賀まで走行し、山代温泉に向かいました。
I'm at 山代温泉 古総湯 in 加賀市, 石川県 https://t.co/a8ISwedcNi pic.twitter.com/ASLEck2ab7
— くろさん (@kurosan_1f) December 26, 2020
I'm at 総湯 in 加賀市, 石川県 https://t.co/Yplkvau7y7 pic.twitter.com/5N3ndGm1VN
— くろさん (@kurosan_1f) December 26, 2020
2日目(福井・京都)
この日は美味しいものをたくさん食べました~。福井では越前ガニッッ!
お宿は「天橋立ホテル」に宿泊。贅沢に夕朝食付きプランにしました。(GoToありがてえ・・)
3日目(京都・奈良・大阪・兵庫)
和朝食を食べた後、天橋立ビューランドへ。
I'm at 天橋立ビューランド - @amanohashidatev in 宮津市, 京都府 https://t.co/lmmZzKC7DB pic.twitter.com/lSoObouz2f
— くろさん (@kurosan_1f) December 28, 2020
いい眺めだ pic.twitter.com/fOYoF8KBaF
— くろさん (@kurosan_1f) December 28, 2020
奈良では鹿と戯れたり、歴史的建造物いろいろ視察
I'm at 東大寺 in 奈良市, 奈良県 https://t.co/sOkKk3sp4L pic.twitter.com/aOKQKWyQaf
— くろさん (@kurosan_1f) December 28, 2020
(こんな時間なので)じっくり視察できなかったけどちょいと見てきた pic.twitter.com/aR9tDWaz21
— くろさん (@kurosan_1f) December 28, 2020
夜はサンテレビ受信のために…尼崎に泊まりました。兵庫に抜ける際に通った阪神高速がありえん楽しかった・・・これもう湾岸ミッドナイトだろ
4日目(京都)
この日は1日中京都散策。”きらら”コラボをしている叡山電車を見に行ったり、清水寺、宇治の大吉山へ。
叡山電車きららコラボ視察💪 pic.twitter.com/5nutJThciF
— くろさん (@kurosan_1f) December 29, 2020
ねぎたべた pic.twitter.com/ew3pKviSio
— くろさん (@kurosan_1f) December 29, 2020
— くろさん (@kurosan_1f) December 29, 2020
I'm at 大吉山展望台 in 宇治市, 京都府 https://t.co/QBvbP4glVw pic.twitter.com/tFHR4aSJit
— くろさん (@kurosan_1f) December 29, 2020
受信環境がホテル等だったので安定して拾えました。
5日目(静岡)
長野に戻るついでにゆるキャン△の聖地巡礼をしたりと。アニメ2期で登場する前にゆるーく回ってきました
「ふおおおおっ!!海だぁーーっ!!」 (@ 御前埼灯台 in 御前崎市, 静岡県) https://t.co/td1Xjbxsk9 pic.twitter.com/5pN2PW40IR
— くろさん (@kurosan_1f) December 30, 2020
げんこつハンバーグ美味しかったです
— くろさん (@kurosan_1f) December 30, 2020
待ち時間ゼロで入店出来たのラッキーやったな👏 pic.twitter.com/f8A2zsBzK7
うおおおおおお 翔子さんっ pic.twitter.com/EIFSCqQIa8
— くろさん (@kurosan_1f) December 30, 2020
見付天神 矢奈比賣神社参拝してきました。しっぺいみくじ、何とは言わないけど狙っていますねぇ。 pic.twitter.com/niKXZBEsei
— くろさん (@kurosan_1f) December 30, 2020
悉平太郎像 pic.twitter.com/YCNMok1BR6
— くろさん (@kurosan_1f) December 30, 2020
5日間で 1544.9kmも走行していました。旅した旅した。
5日間に及ぶ長旅、無事終了!
— くろさん (@kurosan_1f) December 30, 2020
総走行距離は1544kmでした pic.twitter.com/VVM4AyT4gI
予定通りとはいかない半無計画な旅でしたがなんとか無事終了。。
まとめ
コロナ禍いえど、今年は車でいろんなところに出かけました。給油量を計算してみたところ・・・総給油量は1314Lで、総支払額は171180円でした。ひぃぃ
エクストレイルくんいい車なんだけど燃費がねぇ。エコカーに乗り換えたいっす。。
制県率は20県域でした(長野除く)。栃木ちばらき神奈川行けていたらいい感じに(?)塗りつぶせていたんだろうなぁ。
車以外での移動手段(飛行機・新幹線)を使って、もっと遠い場所にも行ってみたいところです。
また、2021年秋ごろには勤務地変更に伴う引越しが予定されているかも?だったり、社畜がちょいと忙しくなるかもですので、今年のように思い切った行動ができなくなりそうです。
とりあえず来年の目標としては気晴らし程度で旅を楽しめたりできればなぁと思っています。ではではこの辺で。