くろさんのブログ

気が向いたときに書くアレ

【ゆるキャン△】 聖地でアニメ実況・プチ舞台めぐり

明けまして24日過ぎました。今年もよろしくお願いします。2021年一本目の記事は「ゆるキャン△」君に決めたッ。

ゆるキャン△SEASON2、毎週木曜日より各局で放送となっていますが、今回(第3話)は社畜の都合でリアタイ視聴ができませんでした。普通の人であれば、「あとで録画みればいいや」となりますが・・・、変な意識(?)あるせいかどうしてでも””リアタイ視聴””がしたいと。

そこで、毎週土曜日にアニメを放送している山梨放送(YBS)さんを受信しに山梨県へ。ついでに聖地巡礼もゆる~くできればと考えた。そんな訳で行ってみよう。

山梨のTVの受信に関しては、以前にTVアニメ「彼女、お借りします。」(かのかり)にて長野県の塩尻市岡谷市に位置する「高ボッチ高原」から受信を行った。あの高さから甲府の本局までギリギリ届くことを知っていたが、毎年この季節には積雪に伴う冬季通行止めを実施しているため、今回は山梨の方まで車で向かった。

この日は雨が降っていたので、LS56を出さずに簡易アンテナをハンガーでぶら下げて車内で受信を行った。場所は富士川親水公園の駐車場。向かいが川だったので車が通った際に起こりがちなDropを防げるかなと思いこの場所に。ついでに増穂インターが近いためアクセス抜群。

f:id:kuroiwa917:20210124180826j:plain

f:id:kuroiwa917:20210124180840j:plain

このアンテナは以前、「へやキャン△」を大石公園で拾ったときにも使ったなぁ。今の時期、車のルーフにはスキー板を積んでるので、U206くんをアパートに置いている。あと、4月にコンパクトカーに乗り換える予定なので今後の受信旅ではこいつとLS56をメインに使っていくことになりそう。いつまで出来るかわからないけど。

そんでもって無事回収成功。本局2kw出力助かる。どこまでへっぽこなアンテナ使っても大丈夫か試してみたいところもある。

ではでは、ここから聖地巡礼へ。

まずは身延郵便局。ちょうどさっき見た3話にひょっこり映っていた。

みのぶまんじゅうでおなじみ栄昇堂。バラで6つ買いました。

お次は、デイリーヤマザキ 南部内船店。

第2期の1話目で登場したこのシーン。店内にもポスターやらグッズやら。

お昼は「へやキャン△」にも登場した道の駅なんぶのマグロ丼。

まぐろ出汁のお茶漬け風が最高にうまかった🙏

中部縦貫自動車道、建設中ならではの景色を見られるのは今だけになるので、聖地巡礼は早めのうちに。ですね。

とここで、お昼食べたら甲府の方に戻って下道で長野に戻ろうと思っていましたが、南部町まで来てるし、静岡県目と鼻の先だよね…てことで静岡にも行っちゃいました。

ちょうど、富士山静岡空港ゆるキャン△展示もやっているということなので新東名を使って牧之原市まで。

ほんでもって到着。

キャストさんのサインや静岡の舞台をまとめた案内などが展示されていました。

空港にてカフェ限定のメニューを注文。しまりんラテ☕

11月末の先行上映会(本会場)行ったおたくは貰ったであろう、モデル地マップなどなども入手できました。

静岡の滞在は空港のみで、時間はもう15時。飯田経由で長野に戻りました。帰りは4時間ほど運転してたかな。三遠南信早く全開通してクレメンス。。

とやかくあって日帰りプチ旅行終了。今度は友人と一緒に山梨静岡行きたいなぁ。3月くらい、春の暖かくなったころにまた出かけよう。

【ゆるキャン△】TVアニメ2期舞台挨拶上映会に行ってきました

毎年恒例、その年で話題となった新語・流行語が決定される『新語・流行語大賞』にて、「1人キャンプ」の代名詞とも言えるお笑い芸人のヒロシが、2020年の新語・流行語〝ソロキャンプ〟で受賞した。

彼のYouTubeチャンネル、「ヒロシちゃんねる」にて投稿される趣味のキャンプ活動を収めた動画が人気を集め、今や時の人となっている。

©2020 【木ドラ25】ゆるキャン△テレビ東京

また、2020年冬期にテレビ東京で放送されたTVドラマ「ゆるキャン△」にも一部ながらも出演しており、世間の話題としては少なからずもここから認知されてきたということもあるだろう。また、実写版ドラマは、原作「ゆるキャン△」(芳文社刊)に可能な限り忠実に、ロケ場所にもこだわりながら撮影されたことで作品ファンの間で話題となった。もちろん私も興奮しながら視聴していたのを覚えている。 

本題に入ります。

先月、11月29日に「ゆるキャン△」の続編アニメーションとなる「ゆるキャン△ SEASON2」舞台挨拶付き上映会に参加してきました。本会場に加え、全国35か所の映画館でもライブビューイング形式にて上映という、地方のオタクにも優しい対応。新作アニメが3話分公開・出演キャストトーク・新情報公開などなどざっと3000円ほどで楽しめました。安い、安すぎる。(ありがとうございます)

ストーリーはTVアニメ第1期から繋がるように入り、”クリキャン”後の大晦日から、リンがなでしこのおばあちゃん家でお世話なるところまで。詳細のお話については原作通りなのでコミックスの方をご覧ください。

OP・EDについてですが、アニメーション映像は先行上映会では公開されませんでした。恐らく映像は完成済でTVアニメ放送開始と同時に公開という形になるのでしょう。

音楽については、第1期でもお馴染み、OP「亜咲花」、ED「佐々木恵梨」が歌唱。

OP「Seize The Day」

キャンプ場で聴きたくなるようなピースフルな楽曲に。コロナ禍でめっきり減った舞台上での歌唱、今回の先行上映会での舞台での歌唱はとても爽快感・お客さんの前で歌うのがいちばん!と。今回の楽曲テーマを活かした1950年代のヨーロッパ風の衣装…可愛かった。。。

声帯ポリープ手術があったのにも関わらず、相変わらずの歌唱力で感動しました。やっぱり亜咲花なんだよな。

ED「はるのとなり」

ゆるキャン△と言えば”冬”。この曲は冬から春にかけて変わっていく季節をイメージしていて、ひとつひとつの歌詞が沁みわたりました。キャンプを終えて家路につく頃に流したい曲だった。。「あたたかい春に向かいながら、”たのしいも、さみしい(さみしいも、たのしい)”旅が終わっていく。」楽しみや孤独といった人生の道そのものでした。早くアニメ映像と共に聴いて”浄化”したさしかない。

主題歌歌唱のほかは、出演キャストさんによるトークや作品情報の公開などなど。

第2期TVアニメは2021年1月7日より順次放送開始。また、最新コミックス11巻も同日に発売予定とのこと。楽しみでございます。

まんがタイムきらら展in新潟に行ってきました

こんにちは、2か月ぶりの更新です。火が消えない程度に更新しようとは思っていましたが、完全に途絶えてしまいました…。10月頃から社畜が忙しくなってきてブログのこと後回しにしていました(言い訳)

f:id:kuroiwa917:20200712033948j:plain

さて、「まんがタイムきらら展in新潟」についてです。

会期を終えて

概要については以前投稿した記事の方をご覧ください。(丸投げ)

kuro3.hateblo.jp

皆様ご存知の通り、新潟展では「前期(7/4~8/16)」「後期(8/22~10/4)」と約3か月の会期でした。会場が狭いから…?コロナ禍での運営だから…?などなど色々考察がいたるところありますが、東京・大阪展の時は会期1週間ほどの開催でしたのでそれと比べると、好きなタイミングかつ、遠方からもアクセスしやすかったのではないでしょうか。

ちなみに私ですが、長野の方に住んでいますので新潟できらら展が開催されると聞いた時は、「毎月行けるじゃん!」なんて思ったりしました。

Q.「で、実際何回きらら展in新潟に行ったんですか?」

A.「4回行きました!」・・・はい

前期後期それぞれ2回づつ、BSNでのきらら展CM回収も兼ねて出かけておりました。録画遠征が捗りました。こんなご時世ですがめちゃくちゃ出かけていましたね…(もちろん†ソーシャルディスタンス†の実践を生かしつつ)

きらら展含めた遠征費は細かいことまで計算していないので詳細は把握していませんが、相当な額行ってるような気もします・・・好きで行ってるのでヨシ!

会場図(後期)

簡単に表した会場図はこちらになります。前期と似たような流れでの見学ルートでした。ドローイングに関しては2作品それぞれ上映。前期であったショートアニメのコーナーはきららファンタジアのコーナーになっていて、ゲーム配信当初の宣伝CMや、参戦決定告知CMなど懐かしい映像まで揃っていました。○○のアニメが何年のこの時期か~みたいな感じで眺めていました。その後の展示はきららファンタジア参戦キャラクターの実物大パネル&キャラクターボイスが聞けるスイッチなどなど、展示自体は東京・大阪展と似たような形でした。

あと、今会場で4名の作者様がサイン会に参加されたことから、会場出入口付近に4先生のサイン色紙が飾られていました。こちらは撮影禁止となっていましたのでじっくりと目に焼き付けてきました。

以前の大阪展との差分

今回の新潟展で追加された箇所についてまとめます。

まず、きらら年表に"2020年"が追加されました。

01.TVアニメ「恋する小惑星」、「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」、「へやキャン△」が放送開始

04.TVアニメ「球詠」が放送開始

06.「まんがタイムきらら」が2020年7月号にて200号達成

07.「まんがタイムきらら展 in 新潟」が開催

また、世間での出来事欄には3月に、ゲーム「あつまれ どうぶつの森」が発売 と。

今までに刊行されてきた雑誌一覧が見ることができるコーナーでは、大阪展までのものに加え、全5誌が2020年7月号まで展示されていました。

「きららとアニメ」コーナーのところでは、BDパッケージ・アニメ映像の展示コーナーに「恋する小惑星」「へやキャン△」「球詠」「おちこぼれフルーツタルト(映像のみ)」が展示。TVアニメ作品ロゴも同じ4作品が新たに追加されていました。

グッズ

後期展では会場でグッズ購入はしませんでした。前期後期とそれぞれ売り切れが出ないようにと在庫管理なされていたのは良かったです。また、今回の新潟展では、恒例の「複製原画・アクリルプレート」の販売に加え、「きらら展限定日本酒」の販売までありました。流石新潟といいますか… NEW GAME!でお馴染み、お酒大好きひふみんがイラストで描かれていました。また新潟出身という設定もあり、作中でも描かれるお酒への愛との背景から”日本酒”とあてはまった感じがします。

中の人は今年で20歳…ここぞとばかりに奮発して買っちゃいましたね…。(日本酒飲めるとは言ってない)年末実家帰った際に家族と一緒に晩酌かましたいと思っています。

あと、アクリルプレートは「恋する小惑星」を購入。2020年冬期にアニメ化しての、きらら展追加展示決定作品でもあります。恋アス追い続けて来た身としてはとても嬉しいものでした。圧倒的感謝、、ありがとう……。

それではここで、毎年恒例になっていますイラストボードについてです。今回は4回目の訪問が閉展の2日前のものの写真になりますが、後日きらら展公式Twitterで貼られていたものを見る限り最新の状態でカメラに収めることができたのでは…?と思っています。共有リンク貼り付けておきます。↓

初期(東京展)の頃に比べるとだいぶ増えましたよね。そういえば新潟市マンガ・アニメ情報館さんの公式Twitterで実際にイラストを描いている最中を撮影した写真がいくつか上がっていました。貴重なサインシーンのほんのワンシーンですがかなり貴重な(?)ツイートではありましたので皆様も是非ご覧になってください。

別会場開催 複製原画展&二次会場…(?)

また、今回のきらら展との連動企画として、新潟出身作家である牛木義隆先生の「夢喰いメリー」と、袴田めら先生の「最後の制服」の複製原画展が「新潟市マンガの家」にて開催されました。

こちらはきらら展チケットの半券を持っていくと2枚のポストカードをもらうことが出来ました。

あとあと、新潟ヨドバシカメラさんでこんなものが…

そう、”きらら展二次会場”ということで話題にもなりました。

なんと、きらら展in新潟開催記念ということでお気に入り作品投票なんてこともしていました。また、テレビコーナーではきららアニメの宣伝CMが30本近くリピート再生されていました。力の入れ具合がとても凄かった。

さいごに

簡単ではありますが、これにて記事は終了としたいと思います。東京・大阪展の時の記事に比べると圧倒的に手抜き完満載ですが許してください…。

きらら展含めた隣県へのお出かけですが、GoToトラベルキャンペーンとのこともあり、楽しくお得に旅行が楽しめました。こんなご時世ではありますがお出かけしたい欲は隠し切れないほどに…。このコロナ禍はすぐには収まらないということは分かっていますが”ほどよい”計画と新しい生活様式に沿った形で今後も活動していきたいと思うところです。

また、きらら展に関して・・実は、「蒼樹うめ展」と同じ会場で開催されているということから、次回の開催場所は法則(?)に従うと「青森県」なんじゃないか?とのことで一部界隈から噂話をちょこっと聞きました。来年も開催となれば是非会場へ足を運びたいものです。

さらに、再来年にはまんがタイムきらら創刊20周年を迎えます。従来のきらら展とは違うパワーアップした展示のようなものがあるのかな…?まだまだ分かりませんが、今は連載・アニメなどなど様々なコンテンツに触れて、今後の”きらら”を応援する一人として日々日々楽しみたいところです。 ではこの辺で。

 

公式HP等

まんがタイムきらら

www.kiraraten.jp

まんがタイムきらら展 公式Twitter

twitter.com

新潟市マンガ・アニメ情報館

museum.nmam.jp

新潟市マンガの家

house.nmam.jp

録画遠征総まとめ 後編【福島・石川】

前回の続きを書いていきます。前回の記事は下記リンクから

kuro3.hateblo.jp

9/18(鹿瀬会津若松中継局)at 福島県 道の駅ばんだい

久々にダブルで狙います。福島県から新潟の電波を狙うということで…いい場所がありました。(自分で探したとは言ってない)あの人ありがとう。

移動もなかなか大変だった…!約270kmを6時間ずっと下道で攻略しました。

初福島ということで喜多方市にお邪魔して喜多方ラーメンを頂きましたよ。

ご飯食べた後は、道の駅ばんだいへ向かいます。ちょうど施設の裏側にいい感じの場所があったのでそこに車を停めて設営しました。

今回はLS56くんを使いました。あと、キャリアルーフにフェンスベースを取り付けて、車の上にアンテナを設営するという形を採りました。

f:id:kuroiwa917:20201003173611j:plain

こんな感じです。フェンスベース付属のボルトだと長くて車に突き抜けてしまう(無い)ので、ホームセンターで5cmほどのボルトを購入して設置しました。※撮影は翌日(小雨だったので撤収がちょいと厄介でした)

TUF:20ch[会津若松]・BSN:17ch[鹿瀬] 新潟の電波もなんなりと拾うことができました。…が、この場所、トラックが通るなり車が通るなりでえらいDropすることが判明。。

最終的な結果を言いますと大敗北でした・・・/(^o^)\ナンテコッタイ

9/25(珠洲中継局・富山局)at 石川県 道の駅いおり

富山がギリギリかなぁ…というところ。

前週は東北、今週は北陸…!これまた遠い場所。金曜は時間休取れなかったのでしごおわした後は高速で富山に向かいました。E18須坂長野東IC→E8小杉IC 4900円カキーン

f:id:kuroiwa917:20201003174802j:plain

目安どおりTUTとMRO拾えましたが・・・TUTはフルセグ狙えませんでしたorz

録画はMRO:14ch[珠洲]のみに

おちフルさんは1話先行放送ということで録画。アニメ楽しみっすね!!

翌日は能登半島の先っちょ行ったり能登の幸を味わったり。

2日目は約500km、9時間にも及ぶ長距離ドライブでした。

総まとめ

ただ単に録画遠征してたってわけじゃなく、観光も楽しめたのでとても有意義な時間を過ごせた気がします。

一連の遠征で訪問した都道府県:秋田県山形県福島県新潟県群馬県山梨県静岡県富山県、石川県、(長野県)

後編は特にDrop問題に悩まされましたね…アンテナの特性とかUSBチューナーの動作を含めて切り分けしきれてない状態でしたので尚更。

10月以降の予定は…いまのところ10月第1週は新潟へ訪問します。きらら展in新潟の開催がついに最終週になりますのでGo To きらら展かまします。それ以降はまだ考えてはいませんがこの夏やってきたように頻繫にはいかない予定です。もしやるとなると、金夜の”スーパーアニメイズム(TBS系列)”&土夜の”ANiMAZiNG!!!(テレ朝系列)”になりますかね。それではこの辺で。

録画遠征総まとめ 前編【長野・新潟・静岡】

お久しぶりです・・・1か月ブログを放置していた模様。

今回は表題の通り、録画遠征の総まとめということで。前回更新の新潟妙高から数回実施したので遠征模様を簡単に記しておこうと思います。

8/14(岡谷諏訪中継局・甲府局)at 長野県 高ボッチ高原

高ボッチ高原から山梨の電波が狙えるかも…?ということで挑戦。長野と山梨の県境のところでギリッギリ遮るか遮らないかの所。実際にやってみないとわからない案件。

現地到着は23時過ぎ。実家が松本なので1時間程で高ボッチにアクセスできます。お盆休みということもあり、高ボッチ高原車中泊してる人がちらほらと。こそこそ設営開始。

スッ。そうそう、初めてマスト連結器具を使って高さ稼ぎをしました。さっそく受信できるか確認。

SBC:51ch[岡谷諏訪]・UTY:27ch[甲府] 高さのおかげで受信は余裕でした。

…ですが、肝心の結果はUTYで16ほどDrop。。お出かけ用で使っているUSBチューナーに若干の問題があったかな…ザンネン

8/28(松代中継局)at 新潟県 道の駅まつだい

なんでこんなにカクカクとした地形なの? ⇒ この辺り一帯が棚田のようです。

新潟での録画といえば前回の職質…うぅ頭がッ。今回は場所を変えて挑戦。道の駅ならまぁ大丈夫でしょう!(謎根拠)ということで訪問。駅と隣接した形の道の駅って珍しいのかも?

人も多少いた&駐車場所の横が歩道でしたので前回のような設営はしないで簡易アンテナで実施しました。(画像無し)

BSN:28ch[松代] かろうじて受信可能。結果はDrop0で無事終了。

あときらら展CMの後期Ver.①も確認できました~

9/11(静岡局)at 静岡県 静岡市(ホテル)

しごおわ後に高速課金で向かいました。長野から約250km。ホテルやネカフェの設備を使っての受信はあんまり遠征しがいを感じられないというかなんというか…。久しぶりにホテル課金です。サンキューGo To キャンペーン。

SBS:15ch[日本平] 関係はないのですが、夜間ちょうど雨でBSがだめでした。自前の録画環境はCATVで統一しているので悪天候時でも問題なく視聴できていますが、個人設置等のBSアンテナは強い雨降られただけで映らなくなっちゃうんですね・・・。

録画は無事Drop0で完走。あとSATV・SBS・SUTのクロージング&オープニングの回収にも成功しました。ホテルですとノーパソ充電出来て録画待機状態で放っておけるのがいいところ。

9/12(新島中継局)at 静岡県掛川市 粟ヶ岳

翌日は長野に戻るついでに粟ヶ岳に行ってきました。

こういうところ、お好きなんでしょ??

f:id:kuroiwa917:20201001011018j:plain

固定局アンテナ群 天気よかったらサイコーなのに

ちなみにここに来たのは東京都新島村のテレビ中継局方面にアンテナを向けて、MX遠距離受信をしてみようかなぁと。

MX:20ch[新島] 垂直偏波なのでアンテナを90度横に。

MXはワンセグでの受信確認。天候不順もあってかフルセグ狙うのは厳しかったです。

余談になりますが…

粟ヶ岳りだつする際、異様に車の右後輪のタイヤがつぶれてるなぁと思い、確認したところ・・・

Oh・・・がっつりネジが刺さっていた…。とりあえずスペアタイヤで応急措置です。このまま知らずに高速走っていたらバーストして大事故に繋がっちゃうところでした。運転前の確認ホント大事ですね。

帰りは弁天島に寄って、弁天島⇒新城⇒飯田を経由して松本まで帰りました。

前編はひとまずこんな感じで閉めます。時間があるときに【福島・石川】編を更新します。記事はこちらから

kuro3.hateblo.jp

録画遠征で職質された件・糸魚川ぶらり旅

こんばんは、2日続けての更新になります。

①録画遠征(妙高市

実は秋田遠征のあと、またまた新潟へ行ってました。今回はBSNにて、かのかり・炎炎ノ消防隊の録画です。BSNのアニメ枠にきらら展CMがあるとの情報を聞いて、居ても立っても… ということで車を走らせて1時間弱、今回は妙高市の某所を遠征地としました。

詳細な場所は書きませんがちょっとした高台で人気のない運動公園の駐車場を選びました。22時過ぎに現地に着いて早速設営。やっと組み立った~・・・

f:id:kuroiwa917:20200810004608j:plain

さてBS調整しようと思ったその時。一台の車が私がいるところへやって来ました。車から降り立ってこちらへ向かってくる。誰だろうなと思い、目線をあげてみると――――

👮「警察ですが、今何をされているのでしょうか。」

・・・!? まさかの職質。(人生初です)

こんな所で何してたか聞かれたり、免許証開示したり。

👮「これは何をしているんですか。」

くろ「地上デジタル放送の受信です。県外の民放とかに興味あって。」

👮「いつもは人気がないところに明かりと人がいて、気になったもんでね。」

くろ「アッハイすんません。運動公園の駐車場でこういう事ってしちゃマズいですかね?」

👮「いや、問題はないですよ。怪しいことしてないか気になっただけです。」←(この答えにホットひと安心)…安心とは

👮「夜間、動物とか出たりするんで運転される際は気を付けてくださいね。」

くろ「ありがとうございます。そしてご迷惑おかけしました…。」

とまぁ…こんな感じで質問には至って普通に対応しました。しまいにはこの近辺のテレビ中継局のことまで教えていただけたり…。

いままで公園、山奥、海岸沿い(先週)とかで受信芸かましていたのですが、まさか誰もいない駐車場で職質されてしまうとは…。夜の人気がない場所ってのがマズったのかな。目立たない場所だと逆に目を付けられやすい…? そうとはいえ、決して変なコトしてるってわけではないので誰かに見られたりしても挙動不審にならないで堂々としていればいいと思います。そうすれば怪しまれないです(謎根拠)

ちなみに、BSNきらら展CMはかのかりのあとの炎々の番組のトップで放映されていました。CM自体はバージョンが2つあるみたいで、こちらは前期の2本目らしいです。前期1本目も見てみたかった。。前期あるってことは後期Ver.もあると思いますのでまた遠征やきらら展で新潟に行った際は録っておこうと思います。

f:id:kuroiwa917:20200810005443g:plain

せっかくなのでgif形式で貼っ付けときます。

②帰りがてらにぶらり旅(糸魚川市

録画終わった後は近くの道の駅で2時間ほど仮眠をとって糸魚川市へ向かいました。天気がイマイチで海辺の道路を走ったのですがまぁすっきりしない感じ。

↑言い方ァ!… 行ってみたかったフォッサマグナパークに来ました。

糸静線のはぎとり標本。クッキリしてて一目でわかるの凄かった…(語彙力)

糸魚川と言えば翡翠。日本随一のヒスイの産地であります。この場所の一部が国の天然記念物に指定されてるみたい。以前、小滝川に面した斜面では地すべりが多発していて、土砂がヒスイ峡に流れ込むということがあって護岸工事が平成四年度に行われたそう。綺麗に整備されていたのはそのおかげって感じなんですね。

天然記念物ゾーンのヒスイ。緑色っていうイメージが強かったのですが実は白いものが多いらしい。初めて知った。

高浪(たかなみ)の池、中生代のもろい砂岩から出来た赤禿山が崩れ落ちて沢に。そこからさらに地すべりが起こって今の形に。簡単に言えば「自然が造り上げた池」になります。

鏡。晴れていたら最高に「エモい」ってやつなんだろうなぁ…。

帰り際に上の方からパシャリ📷 キャンプ場が併設されています。(キャンプしてぇなぁ…)

あ、そうそう。ヒスイ峡と高浪の池は圏外でした。いい意味でなんもない場所で最高でした。

と、こんな感じで糸魚川を巡って小谷→白馬→(鬼無里ルート)→長野って感じで戻ってきました。糸魚川ぶらり旅は思い付きでの行動でしたが、おおいに自然を満喫できました。今回はこの辺で~。

真中あおを追いかけて【恋アス聖地巡礼】

こんばんは。この前、録画遠征で秋田の方へ行ってきました。対象はTBSさんの太っ腹枠「スーパーアニメイズム」の、かのかり。場所は、山形の鶴岡中継局と秋田の象潟中継局が入るにかほ市の沿岸沿いでアンテナを立てました。なお、秋田はTBS系列がないので山形のTUYで録画を行いました。新潟も狙いたかったんですけどさすがに厳しかった。

さてさて、録画遠征ついでと言ってですが、まんがタイムきららキャラット連載「恋する小惑星」にて触れられた場所…いわゆる聖地がですね、この秋田県に何か所か存在しています。今回は数箇所回ってきました。

①生鼻崎ジオサイト男鹿市

生鼻崎(おいばなざき)と読みます。こちら、ひと言でわかりやすく言うと、地層の堆積がくっきりと見える露頭になります。近くで見れればよかったのですが…。東向きに30°ほど傾いて、泥の層と砂の層が交互に重なった物になっていて、現時点では100mほどの高さになっているようです。

(出典:男鹿半島・大潟ジオパーク推進協議会)

近くを降り立っていないので、こちらの写真はドラレコより。

そういえば、クリスマス回でイノ先輩が「石焼きに使われるデイサイト質溶結凝灰岩を探しに男鹿半島まで~」って言っていたシーンがありましたね。

鍋に熱々に焼いた石を落として、その熱で瞬時に煮込み味噌仕立てにする料理のひとつ。強く熱せられて鍋に放り込まれても割れずに何度も使用できるということでこちらの石が使われている模様。また訪問出来たら石焼き鍋を食べてみたいものです。

②経緯度交会点標示塔(大潟村

日本で唯一、緯度経度が10度単位で交差している場所になります。こちらはイノ先輩大興奮スポットになりますね。

40°00'00.0"N 140°00'00.0"E(Googleマップ検索

正確には田んぼの中らしいですが、用水路を挟んだ道路の合間に記念碑が建てられています。

③日本ロケット発祥記念之碑(由利本荘市

1955年8月6日に日本で初めてロケットの発射実験が行われた場所になります。現在の跡地には、施設は存在していませんが、その痕跡として「日本ロケット発祥記念之碑」が建立。国道7号線から案内看板はあるものの、記念碑自体がひっそりとしていてわかりずらかった。

記念碑の先は海岸で、男鹿半島を見渡せるスポットでした。海なし県の私はこの場所で30分くらい波打ち際にしゃがんで海を眺めていました(笑)

f:id:kuroiwa917:20200809035129j:plain

波の音を聞きながら夏だなァ…と

今回取り上げた場所は、まんがタイムきららキャラット8月号の「恋する小惑星」42話にあります。経緯度交会点標示塔は以前から行きたいなぁって思っていたのでちょうどいい機会でした。(引用:芳文社 まんがタイムきららキャラット8月号 - COMICFUZ)

今回はこの辺で。